アトリエ☆シャモジ☆へようこそ!

育児のこと、在宅ワークのこと、我が家にある色んな物のこと、しゃも次郎のリアルを綴ってます

2018-01-01から1年間の記事一覧

プログラミングをどう習うか

今回は プログラミングを習う方法 を今後どうしていこうかな、と 今検討しているものをご紹介しつつ 自分の頭の整理もしようとしている なんて記事です。 前回はプログラミング教育必須化に備えて 早めに習い始めた方が良いのかどうか 私に相談して下さるお…

プログラミング教育必須化に備えて

今回は 小学校でのプログラミング教育 必須化に備えて 予め習った方がいいのか そりゃあNOだぜ!だけどさ・・・ というお話し。 最近はレゴ教材を使ったプログラミング大会の話 ばかりに偏りがちで アトリエ☆シャモジ☆なんて言ってないで もう、小学生から始…

FLL Jr.に参加するにあたって用意したもの

最近すっかりFLL Jr.の話ばかりですが… 備忘録がわりにという事で 今回は用意したもののお話。 私たちの場合、参加申し込みをする際、 申込金額に含まれるもの (その年のテーマに合わせて用意される ブロックやモーターのセット)の他に 何が必要になってく…

FLL.Jrに参加して モヤモヤが溜まった話

あまり悪いことは言いたくないけど教室は ほとんどアテにならなかった…日本で大会を運営する団体とこの教室は 密な間柄にもかかわらず!特別講習の内容も、展示物についても、アメリカの運営が発表している英文と先生から聞く説明の矛盾についての対応も。あ…

FLL Jr. への参加準備〜参加資格と技術的なこと〜

FIRST LEGO League Jr.は6から10歳の子どもが参加できるLEGOの競技会。元はアメリカの団体が主催しています。9から16歳が参加できるロボット競技会のFIRST LEGO League という大会の Jr.部門です。ひとチーム2〜6人のチームで参加します。地区大会から始まっ…

FIRST LEGO League Jr.(FLL Jr.)とはなんぞや

随分とまた 間があいてしまいましたがその間、私と我が家の少年はFIRST LEGO League Jr.(FLL Jr.)というLEGOの競技会に取り組んでいました。「STEM学習(科学・技術・工学・数学)を子どもたちに紹介することを目的に設立された」という、我らにとってはボ…