アトリエ☆シャモジ☆へようこそ!

育児のこと、在宅ワークのこと、我が家にある色んな物のこと、しゃも次郎のリアルを綴ってます

お花のプレゼントは日比谷花壇で、と決めている

お花が好きな母が喜ぶかなと思って

花屋勤めをしていたことがある

しゃも次郎です。

 

お花を学び、花屋の仕事を始めた時、

やっぱり母は とても喜んでくれて

一生懸命がんばる励みになったのを

よく覚えています。

 

 

自分がお花屋さんへ勤めてからというもの、

他店の様子も気になり、

勉強がてらに色々なお店へ

足を運びましたが

花束やアレンジのデザイン以前の問題で

お花のコンディションの良し悪しに

ずいぶん差があるのだと知りました。

 

その中で日比谷花壇さん、

扱っているお花の質が最高でした。

その分お値段が張るのですが…

 

同じお花でも花びらの厚みや巻き具合など

値段によって全然違うんです。

当然質の良い物の方が長持ちし、

技術によって持ち具合も差が出てきます。

 

花束のラッピングをするにも

はさみがなくてもほどけるように、とか

手を怪我しないよう

ホッチキスを使わないと聞きました。

 

せっかく贈り物をするなら

優しい気遣いのあるところで頼みたいし

長持ちするものを贈りたいので

日比谷花壇さんでお願いすることにしています。

 

カタログに出てくるデザイナーさん方の

デザインもウットリするものが多くて

おススメなんですよ。

 

店舗のディスプレイも素敵なので

ぜひお店に出向いて見てみていただきたい

(私は特にホテルに入っている店舗が好きです)

のですが、店舗へ出向かなくても

ネットで注文することもできるんです。

 

子連れでゆっくりお花を選ぶなんて

なかなかできないので

最近はネットで注文ばかりしています。

とっても便利なので

遠方にお花を贈るときには

ぜひ利用してみてください!

日比谷花壇 フラワーギフト 誕生日プレゼント 花

 

ちなみにこの時期、

近所のお花屋さんででも

七五三の髪飾り

生花で作ってくれると思います。

興味のある方は

お花屋さんでご相談を☆

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

 

 

 

野球の練習着はこれで洗う!!ブルースティックの実力に脱帽デス。

息子が野球を始めて1年半。

様々な洗剤を片手に

泥汚れと戦ってきました。

 

 

これまではウタマロ最強説に乗っかって

ウタマロを愛用してきたのですが

なかなか手強い練習着の泥汚れ。

 

まあ、こんなもんよね…

と思っていたし、

クレヨン汚れや上靴の汚れなど

充分に落としてくれるので

大変満足していたのですが

 

 

このお盆に衝撃の一言を聞いたのです!!

”ウタマロじゃ そりゃ落ちんわ”

 

 

なんですとー??

 

 

これが最強と信じて疑わなかったし、

まわりに方々も同じように

使っていらっしゃるし!

 

 

どうやら、このあたりでは売っていない

よく落ちる石けんがあるそうで

1つ譲ってもらいました。

 

それがこれ↓↓↓

f:id:shamojiatelier:20170831235741j:plain

ブルースティック

先っちょ、少しめくれてるけど

 

 

東京で受刑者の方が職業訓練で作られているとか。

f:id:shamojiatelier:20170831235904j:plain

ブレブレですが

どこからめくっても常にまっすぐ切れる優れもの!

地味だけどすごく便利!!

べたつかないし、握りやすいのがいい!!!

f:id:shamojiatelier:20170831235935j:plain

ごしごしっと塗り付けて

ちょっとこすりながら洗えば

f:id:shamojiatelier:20170901000027j:plain

あらキレイ!!!

 

落ちにくいところは

歯ブラシなんかでこすってあげると

簡単にきれいになりますよ。

 

泥汚れと油汚れに強いそう。

これ、もっと早く知りたかったなぁ。

 

 

残念ながら近所には売っていないので

ネットで注文!

 

野球仲間に教えてあげたい1品です。

 お近くで売っていない方は

こちらからお試しください!

 ウチはリピート確定なので

こちら↓からポチッと。

ランキングサイトに登録してみました。

ポチットしていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

大興奮!シーカヤック

最近自然に触れることが大好きになった

しゃも次郎です。

 

 

川も、山も、海も

たくさんの自然に触れて

たくさんの発見をしたいです。

 

今年の夏はシーカヤックに挑戦しました。

海面があまりに近く

体感スピードはなかなかのもの。

 

親子で力を合わせて進むカヤック

より家族を感じ

みんなで一つの事をやり遂げた

達成感がありました。

 

海面をはねる小さな魚や

ササッと隠れてしまうカニ、

吸い付くウニ!

 

たくさんの発見ができたシーカヤック

 

通年で楽しめるようで

小さなお子さんや

ワンちゃん連れでも楽しめるので

とってもおススメです。

 

トリップノートに記事を載せていますので

良かったらご覧ください!!

 

お気に入りをポチッとしていただけると

なお喜びます←←←欲しがりですみません

tripnote.jp

たくさんの方に見ていただけるよう

ランキングサイトへの登録をしてみました。

こちらも応援いただけると嬉しいです。

ポチッとお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

耳が痛い!中耳炎って辛いのね💦

息子の副鼻腔炎+中耳炎のその後

私も同じコースをたどっております…



なにせ 私も副鼻腔炎になりやすいみたいで

鼻がズルズルしてきたな、

風邪っぽいな、となると

だいたい副鼻腔炎になってしまうのです。


今回は昨日あたりから耳が痛く、

ザーッと耳鳴りが始まり、気づけば

プールで耳に水が入ったままのような

違和感のある耳に仕上がっていました。


中耳炎だそうです💦

大人でもなるんだー💦💦


痛いし違和感続くし辛いです。



今まで よく知りもしないで

息子の症状を理解してあげられなくて

ごめんよ!と反省した 私なのであります。



結局 夏休み中、ずっと調子悪いまま。

消化不良のような夏休みが

もうすぐ終わります。


息子との時間が減ってしまうから

ちょっと寂しいなぁ。


ダイソーのタオルかけ… 失敗の巻

世の中が長期連休の間

夫の仕事が忙しいので

私と息子は 随分ヒマです。

 

なので、日頃気になっている部分を

整える事にしました!

 

 

で、モサッと溢れてしまいがちの

ゴミ袋コーナー。

テレビで見かけたアイデアを活用し

タオルかけをゴミ袋かけに!

 

これでスッキリさせられる―♡と

ウキウキしながら

テープを巻いていたのですが

いざ 吸盤を貼り付けると

1分も持たずに落下…

 f:id:shamojiatelier:20170823005050j:plain

まだ何もかけていないんだが。。。


貼り付ける場所が悪いのかな、

と、より ツルツルな場所に貼り付けるも

また落下…

 

ざんねん。

 

 

 

 

 

読書感想文お助けアイテム

小学三年生の息子。

と私。

読書感想文にずいぶん手こずらされました。

 

読書感想文の書き方 なんて本が

たくさん出てるあたり、

私たちのように手こずる方が

多いのかなと思います。

 

昨年までは親子読書感想文という

絵日記の延長のようなもので

そんなに苦労しなかったのですが、

今年から原稿用紙三枚分の

ちゃんとした感想文を書かなくてはいけません。

 

ネットの情報を参考にしながら

まず

①思ったことをメモする。

②メモの1項目ずつを肉付けし、具体的にする。

③この本にしたきっかけ、内容、感想に分ける。

④全部つなげる。

 

の手順で進めました。

大人になった今なら

おかしいと気付けることも

三年生の頭ではピンとこないことも多いようで

悪戦苦闘しながら4日間。

ようやく仕上がりました。

 

1文が異様に長く、わかりにくいよ。

句読点の位置がおかしいよ。

ーがすごい。-はすごい。…すごいばっかりじゃなくて

他の表現にしてみようか。

 

など。この4日で息子の文章力が

かなりレベルアップしたと思います。

そして、私の忍耐力も。

 

と、やれやれしていたところに

お友達から 

読書感想文が簡単にかけるようになるアイテム

があるよと聞きました。

 

な、なんですと!!!

 

それが これ

はじめての読書感想文が、よく書ける原稿用紙  

↑これは、低学年用。

 読書感想文が、よく書ける原稿用紙

↑これが高学年用。

 

この中に入っている

”あたまスッキリメモ”が分かりやすくてよさそう。

・本の内容

・心に残ったこと

・自分の体験

・これからしたいこと

をまとめる枠があります。

例文もあるからイメージしやすい!!

 

これをこのようにつなげれば

感想文の出来上がり。と

完成に導いてくれます。

 

感じるとはこういう事。

思うとはこういう事。

っていう説明もあるのがありがたい!

 

自分が感覚的に理解していることを

息子に上手く伝えられなくて、

そりゃぁ息子も訳わからなくなって

お互いイライラMAXだったけど

 

こうして視覚的に すっきり説明があると

とても分かりやすい!

何が分からないか分からない状態の我らには

これがあればもっと上手く

進められただろうなと思います。

 

説明が多すぎないのも、

わかりやすくていいと思いました。

 

来年は 高学年用のを買って

取り組むことにします!!

自分の最善を押し付けてくるひと

きっとみんなを喜ばせようと

自分の最善を披露してくれるのだけれど

相手が求めているものを察知して

仮に最善の策でなくても

柔軟に対応してくれた方が

その場の最善になる事


気づいてくれないかな…